ワンポイントレッスン
2016.12.01 | ~筆の手入れ~ |
---|
今月のワンポイントレッスンは~筆の手入れ~
大筆使用後は残り墨がなくなるまでよく水洗いすることが大切です。
根元を指先でしっかり揉むと墨がおちます。よく洗ったつもりでも、わずかに残った墨が度重なると性能を損なう程の量になります。
洗ったら軽く水をふきとりかけひもで吊して速やかに乾燥してください。特に大筆や唐筆は鋒先を上に向けると、水分が筆管に逆流し、糸締の部分が膨張して筆管が破裂することがありますので注意しましょう。
大筆使用後は残り墨がなくなるまでよく水洗いすることが大切です。
根元を指先でしっかり揉むと墨がおちます。よく洗ったつもりでも、わずかに残った墨が度重なると性能を損なう程の量になります。
洗ったら軽く水をふきとりかけひもで吊して速やかに乾燥してください。特に大筆や唐筆は鋒先を上に向けると、水分が筆管に逆流し、糸締の部分が膨張して筆管が破裂することがありますので注意しましょう。