会員の広場

全国の会員様の声をお届けします。

  • 福岡県連主催:『様々な児童への接し方』講演会開催

    福岡県連合会

    令和5年3月12日(日)福岡市『あいれふ』にて 講師の樋口淳子先生をお招きし、『様々な児童への接し方』講演会を開催しました。

    詳しくはこちら
  • メキシコ支部より

    松本 美里 先生

    メキシコで長年にわたり、書のご指導や普及活動をされてこられた檜山仁彦先生が、2022年秋の叙勲で【旭日単光章】を受賞されました。

    詳しくはこちら
  • 教室作品展開催(福岡県 柳田 きくよ 先生)

    柳田 きくよ 先生

    9月30日~10月2日、福津市立図書館にて 初めての教室作品展を開催しました。

    詳しくはこちら
  • 支部作品展開催(大分県 柏木先生)

    柏木 白光 先生

    10月8日~10日、自宅教室にて支部作品展を 開催しました。

    詳しくはこちら
  • 世界平和を祈って私達ができる事

    片岡 玲泉 先生

    「世界平和を祈って私達が出来る事」プロジェクトを開催 しました。

    詳しくはこちら
  • 世界平和を祈って私達ができる事

    足立 幸舟 先生

    ウクライナの子ども達の為に『書道で何が出来るか』を 真剣に考え、日本の伝統文化である《うちわ》に日本の 子ども達が応援メッセージを書いて贈るプロジェクトを 立ち上げました。

    詳しくはこちら