-
支部作品展開催(福岡県 髙田支部)
髙田 久美子 先生
令和2年7月11日~7月28日まで支部作品展を開催しました。
新型コロナ感染対策による長い自粛生活で、生徒さんも体力が落ちたと思われましたが、七夕作品作りに力いっぱいがんばる姿に思わず感動してしまいました。…
令和2年7月11日~7月28日まで支部作品展を開催しました。
レークヒルズ野多目教室では、毎月1月に書初作品展、7月に七夕作品展をレークヒルズ野多目理事会の皆様のご理解を得て開催しています。
作品展を始めて12年目になりますが、レークヒルズ野多目にお住まいの方やその付近にお住まいの方に見ていただいています。特に、老人会の方には毎回楽しみにしていらっしゃる方も多いです。
今年は新型コロナウイルスの影響で展示できるか心配しましたが、6月に入ってすぐ七夕作品展の練習を始めました。
コロナ対策による長い自粛生活で、生徒さんも体力が落ちたと思われましたが、七夕作品作りに力いっぱいがんばる姿に思わず感動してしまいました。
全員揃って作品展を開催できたことに感謝いたします。
これからも出来るかぎり作品展を続けていきたいと思っています。

レークヒルズ野多目教室では、毎月1月に書初作品展、7月に七夕作品展をレークヒルズ野多目理事会の皆様のご理解を得て開催しています。
作品展を始めて12年目になりますが、レークヒルズ野多目にお住まいの方やその付近にお住まいの方に見ていただいています。特に、老人会の方には毎回楽しみにしていらっしゃる方も多いです。
今年は新型コロナウイルスの影響で展示できるか心配しましたが、6月に入ってすぐ七夕作品展の練習を始めました。
コロナ対策による長い自粛生活で、生徒さんも体力が落ちたと思われましたが、七夕作品作りに力いっぱいがんばる姿に思わず感動してしまいました。
全員揃って作品展を開催できたことに感謝いたします。
これからも出来るかぎり作品展を続けていきたいと思っています。

