-
世界平和を祈って私達ができる事
足立 幸舟 先生
ウクライナの子ども達の為に『書道で何が出来るか』を
真剣に考え、日本の伝統文化である《うちわ》に日本の
子ども達が応援メッセージを書いて贈るプロジェクトを
立ち上げました。
【 世界平和を祈って私達ができる事 】
~ うちわに書こう! 応援メッセージ‼ ~
ウクライナの子ども達の為に『書道で何が出来るか』を真剣に考え、
日本の伝統文化である《うちわ》に日本の子ども達が応援メッセージを
書いて贈るプロジェクトを立ち上げました。
関東1都3県に1人ずつ、書道協会の垣根を越えた書友が集まり、
それぞれの教室で《うちわ》作りを作製中です。
古来より災厄を祓う時にも使われる《うちわ》。遠くウクライナの方々を
励まし、みんなが心を込めて作った《うちわ》で災いを祓い飛ばしましょう!
《うちわ》は、ポーランド東洋美術館とコペルニクス大学との書道国際交流の
ご縁から、ポーランドに避難されているウクライナの子ども達に渡されます。
ご賛同くださる先生方がいらっしゃいましたら大歓迎です。ご連絡をお待ち
しております。
子ども達が国際交流できるチャンスです。
【 世界平和を祈って私達ができる事 】プロジェクト
神奈川県発起人 足立幸舟書道教室 足立 幸舟
090-2936-4072 Akazue5122@gmail.com


~ うちわに書こう! 応援メッセージ‼ ~
ウクライナの子ども達の為に『書道で何が出来るか』を真剣に考え、
日本の伝統文化である《うちわ》に日本の子ども達が応援メッセージを
書いて贈るプロジェクトを立ち上げました。
関東1都3県に1人ずつ、書道協会の垣根を越えた書友が集まり、
それぞれの教室で《うちわ》作りを作製中です。
古来より災厄を祓う時にも使われる《うちわ》。遠くウクライナの方々を
励まし、みんなが心を込めて作った《うちわ》で災いを祓い飛ばしましょう!
《うちわ》は、ポーランド東洋美術館とコペルニクス大学との書道国際交流の
ご縁から、ポーランドに避難されているウクライナの子ども達に渡されます。
ご賛同くださる先生方がいらっしゃいましたら大歓迎です。ご連絡をお待ち
しております。
子ども達が国際交流できるチャンスです。
【 世界平和を祈って私達ができる事 】プロジェクト
神奈川県発起人 足立幸舟書道教室 足立 幸舟
090-2936-4072 Akazue5122@gmail.com





